ソラマメブログ

2009年05月04日

ブログ用LSLコード色づけ


ブログ用LSLコード色づけ


すでにJavaScriptのSyntaxHighLighterなどでLSLのコード色づけ表示を行っている方もいらっしゃいますが、それとはちょっと違う方法で、LSLコードを色づけされたHTMLに変換するフォームを作成してみました。

LSLコード色づけ変換フォーム

使い方の簡単な説明はこちら

変換したコードをブログのHTMLとして貼り付けると、下のように表示されます。


default {
state_entry() {
// コメントコメント
llSay(0, "Hello, Avatar!");
}
}


キーワードがwikiへのリンクになっているというのがポイントです・・・。
特長はその程度ですが・・・w


気に入った方はご自由に使ってください。

# ブログのCSSによっては、行間などを調整していただかないといけないかもしれません。
# SLMaMeだとpreタグの中でも改行があるとbrタグが挿入されてしまい、改行が余分に
# なってしまうため、line-height: 0.6em; を追加して行間を狭くしています。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
LSLCON2010のOH
LSL Convention 2010のお知らせ
スクリプトアイテム専用モール 出品募集中
15パズル大会 優勝者決定!
15パズル大会 22時~
スクリプトで15パズルを解く大会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 LSLCON2010のOH (2011-02-19 17:00)
 LSL Convention 2010のお知らせ (2011-01-23 22:00)
 LSL Dungeon再開のお知らせ (2009-11-14 20:36)
 LSLについての雑談 (2009-08-11 09:30)
 LSLCON2009の展示募集説明会(2回目)があります (2009-08-10 09:53)
 LSLCON2009の展示募集説明会があります (2009-08-02 10:01)

Posted by Hidenori Glushenko at 06:54│Comments(0)お知らせ
この記事へのトラックバック
Hidenori Glushenko様作成によるスクリプト整形CGIこれは便利です。(;_;/~色づけはもちろん、Wikiへのリンクも自動的に行ってくれます。詳細はScripters Cafe・「ブログ用LSLコード色づけ」で解説して...
LSLコード色づけ~これはすごいですね【一日一膳腹八分目】at 2009年08月08日 15:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。